1872年デンマークのコペンハーゲンでフリッツハンセン社は誕生しました。当時は家具の小さな部品を専門に製造する、小さな会社でした。
1915年、スチーム加工された曲げ木の初めてのデンマーク製椅子が発表されました。それは瞬く間に大成功を収め、その後数十年間、機能的な曲げ木の家具が数多く生み出されました。
1930年代初めには、「最高のクオリティーの機能的家具を、工業的製造プロセスによって製造する」ということが、フリッツ・ハンセンの哲学として定着することとなります。
建築家アルネ・ヤコブセンとの協力は1934年にスタートします。1952年に発表された成型合板の椅子、アリンコチェアでデンマーク家具の歴史において最大の成功を収めることとなります。その後も1958年に発表されたエッグチェアやスワンチェアなどの世界的な名作をも残すこととなります。
1960~70年代にかけては、ピート・ハインのスーパー楕円テーブルに代表されるような、時代を象徴する作品を次々と世に送り出しました。そして1982年には、ポール・ケアホルム家具コレクションの大部分の権利を獲得。
この後、現在にいたるまで、フリッツ・ハンセン社は革新的な家具シリーズを発表し続けています。ヴィコ・マジストレ
ッティによるヴィコデュオ、キャスパー・サルトによるアイス、ピエロ・リッソーニによるラウンジコレクションなどが
あります。
フリッツ・ハンセンは100年以上もの間、機能的であることと、デザインの美しさの両立を追求してきました。この姿勢は
今後も変わりません。